« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月30日 (月)

ホテル日航アリビラ

また沖縄に来ました。
約2年ぶりに泊まったホテルです。

| | コメント (0)

2008年6月21日 (土)

鎌倉

鎌倉にある長谷寺。
15種類の紫陽花が見頃ですよ。

鎌倉と言えば大仏様。

小学生の引率ではありませ~ん

| | コメント (0)

2008年6月20日 (金)

BiCE東京

汐留にあるカレッタ汐留の47階。
イタリア料理のレストラン。
東京の素敵な夜景を眺めてのディナーは格別。
カップルの記念日に人気があるのは当然ですね。



シラスのスパゲッティーニは
もっと食べたいほど美味しかった~
パスタって意外と美味しいかもね・・・(笑)

| | コメント (2)

2008年6月19日 (木)

帰国しました

無事にハワイから帰って来ました。



ファンサイトに私の面白い写真を送りました。
近いうちにアップされると思いますので、
楽しみにしていて下さい。


| | コメント (2)

2008年6月18日 (水)

ラニカイ

昨年も行きましたが、本当に美しいビーチです。
家族連れとカップルばかりですが・・・
何故か、私はひとりで参加(笑)
タイマーでパチッ!どうですか?

これでハワイでのレポートは終了します。
日本時間の19日早朝の便で帰国します。
日本到着は夕方の予定です。


| | コメント (2)

田中オブ東京

鉄板ステーキ焼きのお店です。
ロブスターとフィレ、美味しかったです。



お店の入口にて自分で激写!



| | コメント (0)

2008年6月17日 (火)

松玄

日本食が恋しくなったので・・・
日本そば屋さん「松玄」に行きました~
最初はまぐろのお刺身。

続いて、神戸牛の溶岩石焼き。
ジュージューと美味しかったです。

最後に豚のしゃぶしゃぶ。
スープは最高ですが、お肉は脂が多すぎて・・・

以上。


| | コメント (2)

2008年6月16日 (月)

イルカちゃん

ワイキキから車で約1時間、
そしてモーターボートに乗って約20分。
着いた場所はカムア。誰も居ない海岸。

ボートからシュノーケルを付けて海の中へ・・・
海の色はコバルトブルー。
水深約30~40mの海底は真白な砂。
そして太陽からのカクテル光線が、
海底まで数十本の線となって降り注いでいました。

泳いでいる私の真下の海底にはイルカが数十頭!
時々海面に現れます。
そばまで泳ぐと目の前にいて感激!
写真が撮れないのが残念でしたが。
とにかく神秘的な世界でした。



| | コメント (4)

2008年6月15日 (日)

ポリネシアンショー

本場のショーを見て感動しました。
ショーは撮影禁止なので終わってから、
ダンサーと記念写真を・・・

| | コメント (0)

2008年6月14日 (土)

yummy

焼き肉のプレート料理「ヤミー」
私にとって、お昼には最適かな。
昨年も食べたのですが、とても美味しいです。

特に骨付きカルビは最高!ご飯に合っています。

| | コメント (0)

2008年6月13日 (金)

千房

「ちぼう」と読みます。
お好み焼きのお店ですが、
鉄板焼きやその他、色々とあるんです。


ロブスターのお刺身も食べました。
身がピンク色で伊勢海老のように美味しかったです。

お好み焼きの写真は省略しました(笑)

| | コメント (0)

2008年6月12日 (木)

ハワイ(パシフィック モナ-ク)

無事にハワイに着きました。
滞在日記はファンサイトに投稿します。
また、このブログにも掲載したいと思います。



| | コメント (0)

2008年6月10日 (火)

オーシャンビュー・ヴィラ・ジェイズ

伊豆の伊東にあるペンション。
坂道を約300メートル上ったところにありました。

海を一望出来る露天風呂もあり、
お食事も舟盛りが付いて豪華でした。

私達のプランには金目鯛の煮付けが・・・
隣の席の人には、なんと石焼ステーキが・・・、
それを横目に眺めながらのお食事は美味しかった・・・



| | コメント (6)

2008年6月 8日 (日)

タイ料理「クンメー」

新大久保にあるタイ料理屋さん。
駅の横道を入ったところにあって、
周りにもエスニックや韓国系のお店があります。

「クンメー」のお料理は非常に食べやすく、
とても辛くて美味しかったです。

| | コメント (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »